【納得価格で仕上がり重視の本格修理!】

▼ 修理前

前橋市よりボルボV60の修理の依頼を承りました。

ディーラーでは新品交換などで70万以上かかる修理との事。
お客様のご要望は「保険を使わず、自費修理なので安く修理して欲しい」とのご希望でした。

入庫の際に、ドア修理についてお客様は「新品交換せずにプレスラインが綺麗に出ますか?」と気にかけておられましたが、心配いりません。
当社のベテラン職人により、綺麗に直して差し上げます。

修理内容
左リアドア・・・・・・・・・・・・・・・鈑金修理
左リアフェンダーアーチモール・・・・・・新品交換

▼ リアドアからフェンダーにかけて擦り傷がありました。
このようなダメージの場合ディーラーさんでは間違いなく「交換」ということになり、相当高い金額になってしまします。
一見「交換」としか思えないようなキズや凹みも当社の技術力で「修理」にて対応が可能です。
お任せください、金額を抑えて大切な車を綺麗に直して差し上げたいと思います。


▼ リアフェンダーアーチモールも擦り傷が結構酷い状態になっています。
アーチモールについては新品と交換することとなりました。


▼ 早速修理に取り掛かります。
まず、フェンダーのアーチモールを取り外してドアの修理に入ります。

ドアの擦り傷はダブルアクションサンダーで削って平滑に仕上げます。
凹み個所の修復は裏側から叩き出して修正が出来ないので、凹み個所に複数のピンをハンダ付け
して専用の治具で引っ張り出して修正します。

修正箇所にパテを盛り付けて研磨を数回繰り返して滑らかに仕上げます。
お客様が気にしておられた、プレスラインは慎重且つ丁寧に形を修復、当社の職人の長年の経験を生かした手の感触が頼りです。


▼ パテは赤外線ヒーターによる強制乾燥を行います。


▼ 塗装の前にまず、サフェーサを塗布します。
サフェーサとは塗装の下地となる塗料のことで、板金仕上げに使うパテが塗料を吸い込まないようにしっかりシールし、塗装面を滑らかにすることに大きく貢献します。
さらにサフェーサには防水・防錆の効果があります。

その後に、塗装面を細かいサンドペーパーで削って足付けをします。
そうすることでこれから行われる塗装のノリが良くなります。


▼ 塗装工程の写真がありませんが塗装工程の説明をします。
塗装は「塗装ブース」という専用の部屋で、ホコリや細かいごみ等が飛んでこないような密閉された部屋で行います。
当社のベテランの塗装職人により現車の色に合わせた塗料の調合が行われ、ベースカラー塗装を行い、透明なクリアの塗装をします。
クリア塗装をすることで紫外線による色の退化を防止し、対候性が良くなります。

塗装が完了したら、新品のフェンダーアーチモールを建付けを確認して取り付けます。

最終仕上げに数種類のバフとコンパウンドを使い分けポリッシャーでピカピカに磨き上げて完成となります。


▼ お客様が気になされていたプレスラインも綺麗に出ています。

 
▼ すっかり元通りになった愛車のボルボV60を大切にお乗りください。


洗車と車内清掃をしてお引き渡し致します。

今回の修理に要した費用は289,908円で済みました。
お引き渡しの際に、「ラインも綺麗に直っていて板金で直したとは思えない」と、お喜びの言葉をいただけました。

この度は数ある修理工場の中から当社を選んでいただきありがとうございました。
車の整備も行っていますので、お気軽にご来店・ご相談ください!

■ お客様の声は、コチラ!

■ 修理事例一覧は、コチラ!

■ アクセス・メールでのお問い合わせは、コチラ!

(有)反町自動車
群馬県高崎市倉賀野町2951-2
027-346-0957
営業時間 9:00~18:00
定休日 日曜・祭日
まずはお気軽にお電話下さい!